top of page

NO TO

 この一杯は 【誰かのため】 だけじゃない

3月下旬、
能登半島は輪島市黒島集落へ、私たちは災害復興支援のボランティア活動に伺いました。

震災より3ヶ月近くが経過した頃でしたが、
未だに水道も復旧せず、倒壊した家屋もそのまま。

想像を超える被害の大きさに胸を痛めました。

瓦礫の撤去や解体作業に従事させていただき、

一方で避難所の方々にコーヒーをふるまわせていただく経験をしました。

その一杯の、なんと喜ばれたこと。
 

IMG_1732.jpg

次に実施すべき支援として、食事の炊き出しに思い至りました。

元々が高齢化率75%超の集落。80歳の方までもが避難所の運営側に回り、負担の特に大きな調理班は少ない人数で日々3食の用意を震災以来続けているとのこと。

ほんの一時だけでも、調理班の負担が減るように。

ほんの少しだけでも、避難所の皆さんの気分転換になるように。

でも、私たちだけの力では、大人数の料理をご用意するのは難しいなと悩んでいる時に、パッと思いついたのが、友人の角煮食堂さんのことです。

いつもたくさんのお客様にお料理をふるまう経験が豊富にあること。そして何より、身体によく優しい角煮食堂のご飯は、年配の方が多い避難所の皆さんにも喜ばれるのではないかと思ったからです。

434120565_17995294298552920_1786788374849393132_n.jpg

図々しくも炊き出し活動への協力をお願いしたら、

快く引き受けてくださいました。


今の私たちは、勢いに任せて動くことしかできなかったのです。


立ち止まってしまうと、また臆病風に吹かれて、何もできなくなってしまいそうだったから。

 


勢いそのままに、5月15日(水)に、避難所での炊き出し活動が決定しました。


 

さて、継続した支援を行っていくためには、どうしても費用がかかります。

特に、個人的に労働力だけを提供しに馳せ参じるボランティア活動とはまた異なり、炊き出し活動を繰り返し実行していくためには、どうにかして原資を確保せねばなりません。

 

その為に、たくさんの人からの助けを、募ることにしました。

地元である駒ヶ根市でイベントを開催し、皆様からの募金分も上乗せした価格で商品の販売を行います。

大好きなお店さんたち(長い付き合いの、同志たちです)にお声をおかけしたら、これまた快くご協力いただけることになりました。

多くあるチャリティーイベントでは、【売上の〇〇%を被災地に募金】といった形が採られたりしますが、

それよりも、もっともっと、

しっかりと、自分の持てるものを被災地へと分け合う感覚を持っていただきたいと考えました。

自分がイベント会場で、いつもより少し割高なコーヒーを買うことで、その一杯が被災地での一杯に繋がるのです。

自分も、被災地の人も、同じコーヒーを飲む。​

まるで大切な人へ贈り物を手渡すように。

まるで大切な人へ贈り物をする側も幸せなように。

※理想だけは高邁で、困ります。汗

​でも、皆さんと一緒だったら、いつか実現できる気がするのです。

スタッフ4名(車両:軽バン×2台)で現地に向かい、角煮食堂のランチボックスとコーヒー 40食分をふるまってきます。


必要なコストとして、以下を計上しています。


交通費:

移動距離往復800キロ 燃費1L毎15キロで計算すると

53リットルが必要 1リットル当185円計算で9805円×2台

高速代:往復5680円×2台

合計 30970円が必要です。


スタッフ4名の食事代 2泊3日 

@500×9食で、
合計 18000円を計上します。


宿泊は、
黒島支援隊の松澤さんのご協力により、ボランティア拠点に無償で宿泊させていただけます。(寝具等は持参します)


炊き出し材料費
40食分で33000円を計上します。(容器代等も含む)

(コーヒー代9000円 角煮24000円)

スタッフ4名の人件費3日分は有志によるボランティアとして含めません。


以上、必要経費合計82000円を集金目標とします。

(※尚、目標金額に到達しない場合も、主催者の持ち出し経費として炊き出しは実施します。)

 

きっと無理な目標だとはわかっています。

 

だって、一杯あたり300円の金額を募金額として上乗せさせていただいたとして、そしてもしも、イベント当日が信じられないほど大盛況で80杯ものコーヒーが目まぐるしく売れたとしても、募金額は合計24000円だから。

でも、もしこれだけの金額が集まったのなら、角煮食堂さんへの材料代の足しにはなるかもしれない。



 

​※ページまだ作成途中!下書きの段階ですいません!

​プロジェクト第一弾  NO TO in 駒ケ根
​5月3日(金祝)

現地での炊き出し活動(角煮食堂のランチボックス配布&コーヒーのふるまい)の活動費の応援を募る為、駒ヶ根市郷土館で魅力的な出店者を集めたチャリティイベントを開催します。

駒ヶ根市郷土館の魅力ある建物を舞台に、様々な店舗がテイクアウト用の商品を販売します。

平時より少し割高だけれど、この日だけの特別メニューも一部用意します。

あなたがコーヒーを1杯ご購入くださると、輪島市黒島集落でいまだ避難生活を余儀なくされている方の飲む1杯へとなります。

​(コーヒーだけでなく、販売商品の全てに募金額を含みます)

​※駒ケ根でのイベントの様子を、避難所の皆さんにも見ていただけるように、写真や動画も撮影します。

NOTO 完成版.jpg
NOTO 完成版2.jpg

​プロジェクト第二弾 NO TO in 黒島 【炊き出し】
​5月15日(水)

角煮食堂のスタッフ2名とシャムロックコテージのスタッフ2名 計4名(車両2台)で輪島市黒島集落を訪れ、避難所から徒歩距離にある松澤邸(ボランティアスタッフ用拠点の一つ)にて、角煮ランチボックス約40食 コーヒー約40杯 の炊き出しを行います。

​避難所から少し場所を変えることで、避難所の皆さんの気分転換にもなればと思います。

IMG_1903.jpg
IMG_1734.jpg

​プロジェクト第三弾

​※現在検討中※

NOTO 完成版.jpg
IMG_1737.jpg
bottom of page